日本英検協会は2022年度の「実用英語技能検定」の実施日程を公表しました。
英検は英検協会の指定する本会場以外に準会場(学校など団体ごとに実施)で受けることが可能で、コロナ禍で本会場で試験が受けれない人が増えたため、準会場での試験を増やしています。
2022年は準会場の試験日が大幅に増えるスケジュールになりました。
コロナ禍で代替え日が増えることで予期せぬ事態で試験日に試験が受けれないという事態を避けることができそうです。
英検の試験は年に3回のみ。事前にスケジュールを立てて試験勉強に励みましょう。
2022年度第1回検定 英検・試験申込みスケジュール
申込期間 2022年4月1日 – 5月6日
一次試験
本会場 6月5日(日)
準会場
- A日程 5月27日(金)
- B日程 5月28日(土)
- C日程 5月29日(日)
- D日程 6月3日(金)
- E日程 6月4日(土)
- F日程 6月5日(日)
- G日程 6月18日(土)4級5級のみ
二次試験
本会場
- A日程 7月3日(日)全級
- B日程 7月10日(日)2級、3級
- C日程 7月17日(日)1級、準1級
準会場
- A日程 7月3日(日)
- B日程 7月10日(日)
2022年度第2回検定 英検・試験申込みスケジュール
申込期間 2022年8月1日 – 9月8日
一次試験
本会場 10月9日(日)
準会場
- A日程 9月30日(金)
- B日程 10月1日(土)
- C日程 10月2日(日)
- D日程 10月7日(金)
- E日程 10月8日(土)
- F日程 10月9日(日)
- G日程 10月22日(土)4級、5級
二次試験
本会場
- A日程 11月6日(日)全級
- B日程 11月13日(日)2級、3級
- C日程 11月23日(水・祝日)1級、準1級
準会場
- A日程 11月6日(日)
- B日程 11月13日(日)
2022年度第3回検定 英検・試験申込みスケジュール
申込期間 11月1日 – 12月15日
一次試験
本会場 2023年1月22日(日)
準会場
- A日程 2023年1月13日(金)
- B日程 2023年1月14日(土)
- C日程 2023年1月15日(日)
- D日程 2023年1月20日(金)
- E日程 2023年1月21日(土)
- F日程 2023年1月22日(日)
- G日程 2023年2月4日(土)4級、5級のみ
2次試験
本会場
- A日程 2023年2月19日(日)全級
- B日程 2023年2月26日(日)2級、3級
- C日程 2023年3月5日(日)1級、準1級
準会場
- A日程 2023年2月19日(日)
- B日程 2023年2月26日(日)
検定料
本会場
- 1級 ¥12,600円
- 準1級 ¥10,700円
- 2級 ¥9,700円
- 準2級 ¥9,200円
- 3級 ¥7,900円
- 4級 ¥4,900円
- 5級 ¥4,500円
準会場
- 2級 ¥6,100円
- 準2級 ¥5,400円
- 3級 ¥4,400円
- 4級 ¥2,900円
- 5級 ¥2,500円
参照;公益財団法人 日本英語検定協会