ヨーロッパの北欧に位置するスウェーデン。
国土の大部分に森と湖があり森の中でのサウナが有名ですね。人々の暮らしは自然と調和された中にありゆったりした暮らしに憧れる人達に人気の国です。
スウェーデンに行ったことある人ならご存知ですが、スウェーデンで暮らすならスウェーデン語が必須です。
スウェーデンで暮らしてみたい、そう思う人が多くても現実的に暮らすためには語学が必要です。
学生ビザで大学に通うなら近年は英語で授業が受けれる大学が多少増えてきたので、大学の学生ビザで英語で授業を受けスウェーデンに滞在することは可能です。しかしアルバイトをしたり就職活動はスウェーデン語が話せないと仕事はなく、誰も雇ってくれません。大学卒業後も長期滞在することは難しいので、在学中にスウェーデン語を学び始める人も多く、英語で授業を取りながらスウェーデン語も勉強するというのはかなりハードな大学生活になりそうです。
スウェーデンの大学に行きたい、スウェーデンに長期滞在してみたい、そう思うならまずはじめにスウェーデン語を習得することから始めましょう。こちらでは、日本でもオンラインで受講可能なスウェーデン語のコースを紹介します。
オンライン受講可!無料のスウェーデン語コース
コース開始日:2021年9月中旬
指導言語:英語
料 金 :無料
会 場 :オンライン
言語レベル:CEFR / A1 – A2レベル
Learningswedish.se
このコースではスウェーデン語の基本的な口頭および書面の知識と、スウェーデン文化、社会について学びます。すべての指導言語は英語ですので、英語が理解できないと難しい内容になります。
また希望すれば追加料金を払って授業を受けることもできます。
追加授業 Learning Swedish Plus コース
コース開始:2021年9月中旬
指導言語:英語
料 金:SKE100
会 場:オンライン
言語レベル:CEFR / A1 – A2レベル
Learning Swedish Plus
追加のPlusコースは上記無料のコースに付随して行われます。有料の追加授業には以下が含まれています。
- 個別のフィードバックとサポート
- スウェーデン語を話す機会の提供(ビデオチャット付き LS Plus)
- 追加授業の割り当て
- 完了したコースの証明書の発行
プラスコースにはスピーキング、リーディング、リスニング、ライティング、語彙、文法に焦点を当てています。オンラインで定期的に先生に会い、口頭練習ができることで個々のニーズに応じたサポートとフィードバックを受けることができます。
※ビデオチャットを好まない場合はビデオチャットなしでメールでメッセージを受け取って授業に参加することもできます。
スウェーデン語が学べるアプリ
i Phone
Google Play
また、こちらでも紹介しました語学学習アプリとして人気のドゥオリンゴでもスウェーデン語を学ぶことができます。チェックしてみて下さいね。
語学学習アプリ世界NO.1 Duolingoとは?