オーストラリアの大学に留学したい!無料でオンラインクラスを受ける方法

ホロコーストについて学ぶオンラインセミナー

少し前に世界から批判を受けることになった、日本人によるホロコーストをお笑いの題材にした件。

これは知識がないことで生まれてしまった差別でしたが、知らないから差別をしていいということではありません。知らなかったとしても対象者を傷つけることに変わりませんし、それにより批判も受けることになります。

日本はホロコーストについての学びがほぼ皆無といってもいいぐらい学校で全然学ぶ機会がないことも無知な大人を作っている原因ですが、それを教育のせいだけにしておくのも違います。今の時代、自分から探せば情報は手に入る時代です。ホロコーストについて知りたい学びたいと思えば学ぶ手段はいろいろあるはずです。

海外留学を目指す人はこの歴史について一度しっかり学んでおく必要があります。海外へ出たあと知らずに人を傷つけたり誤解からトラブルになってしまわないようにあなた自身のために知る必要があります。

今回紹介するのは高校生対象のオンラインセミナー形式で「ホロコースト犠牲者を想起する国際デー」に開催されるセミナーです。参加は無料です。高校生の皆さんぜひ参加ください。

 

ホロコースト犠牲者を想起する国際デー

1月27日

1月27日は、国連が定めた「ホロコースト犠牲者を想起する国際デー」です。これはアウシュヴィッツ強制収容所が解放された日にあたります。第二次世界大戦時にナチ・ドイツおよびその占領下のヨーロッパで起きた虐殺 – ホロコーストのなかで、約600万人のユダヤ人が殺されました。そのうち約150万人は子どもでした。他にも、障害者や同性愛者、ロマ(ジプシー)などのマイノリティの人々も犠牲になりました。
 
​国連は、国や民族、信仰の違いを超えて、この歴史を教育の場で取り上げることを加盟国によびかけています(2005 年国連総会決議)。そして、毎年1月27日には、ニューヨークの国連本部や世界各地で教育事業が行われています。
​​NPO法人ホロコースト教育資料センターでは、2015年より毎年この時期に歴史を学び考えるイベントを開催しています。昨年に続き、高校生を対象にしたワークショップをオンラインで開催します。
 
ホロコーストの歴史を初めて学ぶ人も安心して参加できます。
 
 
開催日  2022年1月27日(土)
時 間 19:00 – 21:00
開催場所 オンライン ZOOM
対 象  高校生
定 員 30名
参加費 無料
申込方法 オンライン(Peatix)
後 援 イスラエル大使館、ドイツ連邦共和国大使館、ポーランド共和国大使館、国連広報センター、国連グローバルコミュニケーション局

Post Author: worldstudy