日本の学校制度一条校のIBとインターナショナルスクールのIBの違い

文部科学省の人材育成事業・日本の学力と芸術のトップ大学が連携して社会改革を目指す社会人向け無料プログラム

文部科学省は、令和3年度「大学等における価値創造人材育成拠点の形成事業」に東京工業大学、京都大学の事業を選定したことを発表しました。

テクノロジー、アート・デザインなど全方位的にこれからビジネスを学んでみたい社会人向けのプログラムです。

将来有望な人材を輩出するべく現在広く募集が行われおり、プログラム期間中の学費は無料です。

このプログラムは大学等において創造的な発想をビジネスとつなぐ教育開発の拠点や形成を行うことを目的としており、日本の国際競争力の強化、生産性向上「組織」と「人」の変革を進めたいとしています。

2022年度は2つのプログラムが選出されました。

Technology Creatives Program(通称テリック)

事業責任大学 東京大学

提携先 

  • 多摩美術大学
  • 一橋大学
  • ピー・アンド・イー・ディレクションズ
  • ソニーデザインコンサルティング

プログラム詳細

エンジニアとデザイナーが価値創造スキルを身に着け、先端技術を活用して社会共創の機会をつかむ「価値創造人材育成プログラム」の開発と拠点の形成。テクノロジー、アート・デザイン、ビジネスの全方位指導体制を通じて「エンジニアxデザイナー」の人材プールとネットワークを構築する。

カリキュラム特徴

テクノロジー、アート・デザイン、ビジネスの観点で多視点指導体制によって受講生の立場からする全方位視点のフィードバックを受けることができる。

応募資格・詳細

履修資格

企業勤務もしくは自営業で新規事業立ち上げなど新たな「価値創造」に強い関心を持ち、その能力を身につけたいと考えている(原則)実務経験3年以上の社会人。

期 間 2022年9月中旬から2023年3月中旬までの6ヵ月(案)

定 員 20名

募集期間 7月から8月の2か月間のみ

参加費 無料

応募締切 2022年5月7日

 

HISTORY MAKERS

事業責任大学 京都大学

提携先 

  • 京都工芸繊維大学
  • 京都市立芸術大学
  • ヤマハ発動機
  • ソニーグループ
  • 野村総合研究所
  • 資生堂
  • IHI
  • 京都商工会議所
  • 京都経済同友会
  • 京都工業会
  • 京都信用金庫
  • 京都市
  • 京都府

プログラム詳細

歴史を作ることができるイノベーターを養成する。

個人による数奇なアイデア発想や未来の空想ではなく、過去に目を向け社会の変化を読み解き新しい時代を表現することで、力強く社会を動かすイノベーションを生み出すことを目指す。

日常の中にある些細な違和感を感じ取り、現代社会を読み解くことができるような人文社会学の要素を持つと同時に、デザイン・アートの実践を身近に体験することを通して新たな時代を表現することができる人材を育成する。

カリキュラムの特徴

潜在ニーズを満たすという枠組みが協調される従来の創造性教育や方法論の乗り越えを画策した、新たな創造性を育む5つの科目と、その学びを受講者自らが抱える課題に落とし込む2つのワークショップを提供する。アカデミアのみならず第一線で活躍するアーティストやデザイナーとの対話を通して知恵とデザイン実践の両輪を徹底的に実施するカリキュラムを計画。

応募資格・詳細

履修資格

広く門戸を開くため履修資格は特に求めないが受講動機や将来の展望等を考慮し受講生を選定する

受講期間 7ヵ月間(全90時間)

募集期間 7月から8月の2ヵ月

定 員 20 – 30名

参加費  無料

応募締切 2022年5月7日

2022年度は上記2つのプログラムが開講することが予定されています。

各プログラムの責任大学のホームページで要項を再度確認の上応募下さい。

 

文部科学省 大学等における価値創造人材育成拠点の形成について

 

Post Author: worldstudy