日本の学校制度一条校のIBとインターナショナルスクールのIBの違い

【リアルイベント】東京日仏学院の読書会テーマは「愛・l’amour」

東京日仏学院の人気イベント、読書会が3月に開催されます。 今回のテーマは「愛・l’amour」 古典から現代までの恋愛小説を読み解き、愛とは何かについて語り合います。 読書クラブはお気に入りのフランス書籍を持 […]

子供におすすめな読み聞かせ海外の絵本英語育児に

【日本】クマとこぐまのコンサート春休みに無料イベントを開催

国立国会図書館国際子ども図書館は中学生までの子供と保護者を対象に「子供のための絵本と音楽の会」を国際子ども図書館レンガ棟で開催します。 講演は2回開催され各回定員は100名まで。 入場料は無料で事前応募制で2月28日まで […]

マインクラフト 習い事

【セミナー】親子で楽しむマイクラチャレンジ 東大

ゲームで知育を行うマインクラフトが再び注目を集めています! 子供達に人気のマインクラフトゲームを楽しみながらコミュニケーション力、論理的思考力を育みます。 イベントではチーム対抗チャレンジやオリジナルの建築物を制作し、マ […]

英語の読み聞かせにおすすめ無料ストリーミング

【セミナー】TOEICがメタバースイベントを開催!

日頃より英語学習中の皆さんに楽しいオンラインイベントを紹介します。 英語検定の試験として知らない方はいないTOEICがメタバースに「IIBC ENGLISH CAFE」をオープンします。 Z世代の方に徐々に浸透し話題とな […]

サイエンス イベント

【日本】科学好きな人におすすめ!参加費無料のサイエンスフェスタ

東京都港区立みなと科学館は2023年3月11日、12日の土日の2日間「みなとサイエンスフェスタ2023~みんなで行こう!科学のお祭り」を開催します。   「みんなで行こう!科学のお祭り」をテーマに港区内の企業や学校、研究 […]

オンライン ZOOM セミナー

【日本】多摩動物公園・夢を語るオンラインZOOMセミナーを無料で配信

多摩動物公園は2023年3月12日に、中高生向け「サイエンズーカフェ – 将来の夢が動物園ってあり?」をオンラインZOOMで開催します。 講師は多摩動物公園の職員。 動物のお世話をし飼育係として働く職員目線で […]

レゴ STEAM 大会

ファースト・レゴリーグ全国大会を東京大学本郷キャンパスで開催

青少年科学技術振興会FIRST JAPANは、小学生から高校生対象の「ファースト・レゴリーグ」を2月19日に東京大学本郷キャンパスで開催します。 参加は事前登録制で無料で見学することができます。   ファーストレゴリーグ […]

帰国子女向け日本の大学受験オンライン説明会

【日本】中央大学が高校生の科目履修生を無料募集

中央大学経済学部は、2023年度の科目履修生の春の募集を2023年3月15日まで行っています。 科目は「経済入門」で費用はすべて無料! こちらの科目を履修することで高校生のうちから大学の単位を取得することもでき、接続入試 […]

試験

【日本】神山まるごと高専・全学生200名に5年間1000万円相当を給付で1期生は学費無償!

2023年4月に開校する神山まるごと高専は1期生200名(1学年40名)に5年間1000万円相当を給付し学費を無償化することを発表しました。 こちらもよく読まれてます 神山まるごと高専・春休みにオンラインFES無料開催 […]

日本の大学生対象の奨学金制度の紹介と申込み方法、応募資格とスケジュール

【日本】理系に進学する女子中高生に一律10万円を支給

一般財団法人山田進太郎D&I財団は2023年度に高校でSTEM(理系)を学ぶ女子を対象とした奨学生を募集します。 この奨学金は返済義務なし、所得制限なしで中学3年生を100名、高校1、2年生を500名程抽選で選ん […]

error: Content is protected !!