英語を使って世界で活躍したい人必見! 英語が話せるだけじゃ海外で活躍できません。英語が話せてさらに自分の魅力を伝えることができてはじめて世界を舞台に戦えます。世界を舞台に戦うためにはプレゼン力が大事!というわけで今日は英…
さらに表示 【日本】GEM Talks 英語プレゼンコンテストカテゴリー: コンテスト
ニュージーランドと日本を繋ぐフォトコンテスト
今年はニュージーランドと日本の外交樹立70周年の祝いの年。 外交樹立70周年を記念してフォトコンテストが開催されます。 テーマは「ニュージーランドと日本」 ニュージーランド大使館は二国間の友好関係や絆、旅行の思い出や人々…
さらに表示 ニュージーランドと日本を繋ぐフォトコンテストTARO賞プロアマ・年令・国籍制限なし・岡本太郎現代芸術賞で目指せ200万円!
日本を代表する芸術家、岡本太郎。 1996年に死去後に創設された「岡本太郎現代芸術賞」(通称TARO賞)は彼の意思を継ぎ「時代を創造するものは誰か」を問うための賞です。 TARO賞はプロ、アマチュア問わず応募でき、年齢、…
さらに表示 TARO賞プロアマ・年令・国籍制限なし・岡本太郎現代芸術賞で目指せ200万円!【公募】1_WALL 活動費30万円支援 グラフィック・写真部門で創作作品を募集
東京、銀座のガーディアン・ガーデンが主催し、若手クリエイターの個展開催を支援する公募展「1_WALL」の募集が開始されます。 グラフィック部門は3月28日から、写真部門は6月6日からエントリー開始です。 ふるって応募くだ…
さらに表示 【公募】1_WALL 活動費30万円支援 グラフィック・写真部門で創作作品を募集国際ドイツ語オリンピック2022参加者募集中
ドイツ語話者の方、現在勉強中の皆さん、国際ドイツ語オリンピックに参加してみませんか? 参加資格は14才から17才。 国際ドイツ語オリンピックはゲーテ・インスティテュートと国際ドイツ語教員連盟が2年に1度開催するもので、ド…
さらに表示 国際ドイツ語オリンピック2022参加者募集中【公募】「フィンランド人と日本人の友情」写真コンテスト
フィンランド大使館とフィンランドカメラ倶楽部協会は、フィンランド人と日本人の友好関係230周年を記念して、「フィンランド人と日本人の友情」をテーマとする写真展を開催します。 写真展に掲示される写真はコンテストで募集されま…
さらに表示 【公募】「フィンランド人と日本人の友情」写真コンテストキッザニア「ENGLISHコンテスト2022」ZOOMで開催!
子供の体験社会学習で人気の施設「キッザニア」 キッザ二アは様々な仕事の職業体験を子供が遊びながら学べる施設で、プログラムの中には英語を使って体験学習をするというものもあります。 社会体験を通し子供達のコミュニケーション力…
さらに表示 キッザニア「ENGLISHコンテスト2022」ZOOMで開催!フランス語ライティングコンテスト
アンスティチュ・フランセ日本は、2021年10月から11月にフランス語を学ぶ全ての人を対象としたライティングコンテストを開催しています。 このコンテストは作家マリー・ンディアイ氏が「読書の秋」フェスティバルに招待されるの…
さらに表示 フランス語ライティングコンテスト【公募】ドイツ語俳句コンテスト
日本の大学や高校でドイツ語を学んでいる全ての学生を対象としたドイツ語俳句コンテスト。 コンテストは毎年開催され、2021年のテーマは「春の旅」です。 ドイツ語をはじめたばかりの人も熟練者もぜひ応募してみましょう。 ド…
さらに表示 【公募】ドイツ語俳句コンテスト副賞は海外派遣! 高校生エッセイコンテスト
IIBC高校生英語エッセイコンテスト テーマ 私を変えた身近な異文化体験 応募資格 日本の国公立私立高等学校、高等専門学校1-3年生および中等教育学校4-6年生に在学する生徒 使用言語および語数 英語で501字から700…
さらに表示 副賞は海外派遣! 高校生エッセイコンテスト