25 9月 【ドイツ】語学留学の申請方法と必要書類 ドイツの奨学金は大学の学士課程への留学、修士課程への留学、博士課程への留学以外に、語学留学の奨学金制度もあります。 大学への留学は1年以上が参加条件なので、金銭的にも精神的にも負担が大きいです。 そんな人におすすめなのが […]
23 9月 【フィンランド】無料で参加できる!HAMK応用科学大学のオンライン留学セミナー ヨーロッパへの留学を検討中の方、必見! 日本とフィンランドを繋ぐ、フィンランドセンターがZOOMでオンライン留学セミナーを実施します! 今回はHAMK応用科学大学のコースの詳細を聞くことができます。 留学先、国で悩んでる […]
23 9月 【ドイツ】修士留学奨学金の申請方法と必要書類 海外留学を目指す人たちにとって、奨学金の利用は欠かせません。 奨学金には、日本の国や大学から補助してもらえる奨学金と海外の大学が補助してくれる奨学金があります。 日本の奨学金に落ちてしまっても、海外の国・大学が補助する奨 […]
22 9月 【ドイツ】博士留学奨学金の申請方法と必要書類 海外留学を目指す人たちにとって、奨学金の利用は欠かせないもの。 長く続く円安の時代、一般庶民には高すぎる海外留学費用に二の足を踏む人も多いですよね。 そんな皆さんにぜひ利用してほしいのが奨学金。 奨学金には、日本国から補 […]
20 10月 駐日欧州連合が情報アシスタントを募集 ヨーロッパ27か国間の経済的、政治パートナーである欧州(EU)連合は、日本と欧州連合を繋ぐ情報アシスタントを募集しています。 大使館や国際的な機関での就職を希望している人はチャンスです。 大使館勤務経験や報道、情報の […]
24 3月 【日本】2023年大学ランキング イギリスの教育専門誌TIMESが日本の大学ランキングを発表しました。 タイムズ・ハイヤー・エドゥケーションのランキングは、4つのカテゴリーに分類してランキングを行った上で総合ランキングを発表しています。 カテゴリー別ラン […]
03 3月 海外大学進学に必要なエッセイ講座 小学5年~ 海外の大学に進学したい場合に絶対に必要なのがエッセイ力。 学力が最低要件をクリアしてもエッセイ力がないと合格はできません。 海外の大学は特に学力よりもエッセイを重要視するので、希望する大学に進学するためには最重要事項とし […]
28 2月 子育て経験者と交流できる無料イベント「中高受験・国立私立有名大学・海外留学で悩むママへ」 今回は中学受験や高校受験、大学受験など子育て教育のことで悩むママたちの集まりを紹介します。 中学・高校・大学を卒業させた経験者ママたちのリアルなお話しを聞くことは、自分の子供の将来について考えるよい機会になります。 普段 […]
09 2月 【日本】中央大学が高校生の科目履修生を無料募集 中央大学経済学部は、2023年度の科目履修生の春の募集を2023年3月15日まで行っています。 科目は「経済入門」で費用はすべて無料! こちらの科目を履修することで高校生のうちから大学の単位を取得することもでき、接続入試 […]
19 9月 IMFエコノミスト・海外で博士号を目指す人のための奨学金 IMFエコノミスト奨学金は海外で博士号取得を目指す日本人向けに日本政府が資金を提供している奨学金制度です。 応募資格は日本人であることに加え、34才までに博士号を取得できることです。 現在在学中で博士号取得を目指して […]